オリジナルグッズ ジグソーパズル

日本の四季〜春〜

投稿日:2016年5月3日 更新日:

【日本の四季は美しい】とよく言います(聞きます)が、日本以外の国に四季が無い訳ではありません。寒暖差が激しくていきなり夏、冬といったように感じられる国国も確かにありますが、それでも日本人の口からも外国人の口からも【日本の四季の美しさ】についてしばしば語られることがあるのは何故でしょうか。

それは日本には四季を愛でるという風習があるからだと思います。春が来たら草花が芽吹く様子を感じ、夏が来たら照りつける太陽と潮風を浴び、秋になると紅葉で色づく山を見に行き、冬は寒さの中に雪の美しさを見い出す、日本人特有の感覚があるからではないでしょうか。外国の方も日本に来るとそれを感じるというのは、日本人がそれぞれの季節を感じられるイベントだったり料理だったり、服装やメイクといった物で四季を楽しんでいるからなのだと思います。

日本古来から親しまれている俳句や和歌といったものもその最たる例でしょう。俳句は季語を入れる事がほぼ必須(無季俳句と呼ばれる季語を入れない俳句もあります)となり、四季折々の美しさを詠んだ風流な俳句には心奪われるものがあります。

このようにせっかく美しい四季を感じる事ができる国に生まれついたのですから、それを是非、無粋とおっしゃらず、形に残してみてはいかがでしょうか。

ちょうど季節柄、今回は春のジグソーパズルをご案内いたします。以前菜の花のジグソーパズルをご案内いたしましたが続編と言える内容かと思います。

年が明けて、草花が芽吹き、桜が咲く・・・春は始まりの季節とも言われ何となくわくわくする時期です。桜は散ってしまいましたが春に撮っていただいたお写真などはありませんでしょうか。

桜川パズル

美しい青空と水面に映える桜がとても美しい1枚です。

似たようなお写真をもう1つ。

夜桜

こちらは夜桜ですね。周りの道に屋台があったり、マンションなども建ち並んでいるようで自然と人口の光が相まったこちらも絶妙な1枚です。

元々お花をメインとしたジグソーパズルはあるかと思いますがご自身で撮影いただいた、記念の1枚、自信作の1枚をぜひそのままオリジナルジグソーパズルにしてみてはいかがでしょうか。

-オリジナルグッズ, ジグソーパズル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

御船町恐竜博物館(熊本県)

本日、熊本県にある恐竜博物館を訪れてきました! 熊本駅から南へ20km程南下した「御船町」という町にある、御船町恐竜博物館です。 素晴らしい施設だったのですが、駐車場の場所が分かりづらかったです。あと …

会社や病院等施設の開業祝い・創業祝いに特大ジグソーパズルを!

贈り物を迷われている方へ 私がこの仕事を始める前に初めて勤めた会社は、私が入社一年目に創立四十周年だった事から何百人と入る船を貸し切りにして船上パーティを行いました。 入社して二ヶ月ほどしか経っておら …

「予算から選ぶ、オリジナルパズル」のページを更新しました

オリジナルジグソーパズルのページ内に、ジグソーパズルの豆知識というコーナーを設けております。ここでは、様々なプチ情報、参考情報を掲載しているのですが、この中の一つに「予算から選ぶ!オリジナルジグソーパ …

1000ピースパズルを実際に組み立ててみる!ページを修正

以前公開したコンテンツの中でも、結構よくご覧いただくのが「1000ピースのジグソーパズル、所要時間は?大きさは?」というページです。このページだけではありませんが、こういったコンテンツを格納しているの …

オリジナルジグソーパズルを持って、日本一の富士山を登ってきました

2016年8月5日、朝4時30分。富士山の麓にある須走口にやってきました。ある会社の社長さんと、その会社の社員2名様にお招きいただき、一緒に富士山を登らせていただけることになったのです。日本人として生 …