オリジナルグッズ ジグソーパズル

敬老の日のプレゼント

投稿日:2016年9月6日 更新日:

今年は3連休の最終日が敬老の日のようですね。【やった、3連休だ!!】というだけでなく、普段から自分の事を思い、可愛がってくれているおじいちゃんやおばあちゃんにぜひ感謝の気持ちを伝えましょう。

私はまだありがたいことに祖母が両方健在、祖父も父方が健在です。ただ健在と申し上げた割にはやはり全員高齢ですのでそこかしこが痛い、悪くなってきたというような話は父母から耳にします。それでも何となく、いつまでも元気でいてくれているという意味のわからない自信から、ついつい足が遠のいています。年末や年始も仕事を理由にしてあまり行かなくなってしまったので年に1度の祖父に感謝を伝えられるこの日、今年は会いに行こうかと思っております。

さて、会いに行くだけで勿論おじいちゃんおばあちゃんは大喜びしてくれる事と思います。来てくれる事が嬉しい、祝ってくれる事が嬉しい、顔を見る事ができて嬉しいときっと言うでしょう。プレゼントを望んでいるという事も無いかと思います。それでも、やはりもっともっと喜んで欲しい!と思いますよね。でもおじいちゃんやおばあちゃんは一体何をあげたら喜んでくれるのだろうか・・・年齢が違いすぎて感覚がわからないな・・・そんな風に思われることはありませんか?

そんな時にぜひご検討いただきたいのが弊社の商品、オリジナルジグソーパズルです!!

敬老1 敬老2

 

おじいちゃん、おばあちゃんそれぞれで1パターンずつ作ってみました。もちろん両方が写っているお写真でも素敵ですよね。かっこよく元気でいてくれるおじいちゃんやおばあちゃんの背中を見て育っています、というのが良く伝わる素敵なプレゼントだと思います。

次にこちら。

敬老3

さきほど申し上げました【顔を見る事ができて嬉しい】、こちらです。まぁこのショットは肖像権の関係上顔がうつっておりませんが、お孫さんとの1枚です。これは大喜び必須です(笑)。子供よりも可愛い、と言い切るおじいちゃんおばあちゃんは多いですから、お孫さんとの1枚はマストショットですね。この写真のように小さいお孫さんでなく、ご自身がこのサイトを閲覧できて自分で頼める年齢になっていても、当然ですが孫からのプレゼントはとても嬉しいと思います。

最後にこちら。

敬老4

祖父母が飼っている犬、という1枚です。子どもや孫と離れて暮らしている、けれど寂しくないのはこの子と一緒にいるから・・・なんておじいちゃんおばあちゃんは多いのではないでしょうか。大切な家族である犬や猫、その他ペットの写真をジグソーパズルにしてあげるのも素敵ですよね。

私が担当しているのがオリジナルジグソーパズルですのでジグソーパズルとしてのご案内をしておりますが、弊社には他にもオリジナルグッズとしてマグカップiPhoneケース時計等もご用意していますのでそちらも宜しければご検討ください。

ぜひ世界に一つだけのオリジナルグッズをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

-オリジナルグッズ, ジグソーパズル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジグソーパズルを組み立てる時に最適なテーブルの大きさがあった!?

皆さん、ジグソーパズルを組み立てる時は、床などではなく机の上でやりますよね?その時に使用する机は、ご自宅に最初からあったものを利用されていることでしょう。もちろん、それが普通のことだとは思うのですが、 …

振袖写真でオリジナルジグソーパズルを作成

2020年の成人式振袖写真を使って、オリジナルパズルを作成!

2020年の成人式は、1月13日(月)です。2020年中に二十歳となる方を対象と、各地方自治体が開催する、ビッグイベント! この記事をご覧になっている皆さんも、既に着物の予約や購入が既に終わっている事 …

定年後の趣味に、ジグソーパズルはいかが?

長い年月、会社等で勤め上げてきたお父さん、お母さんたちは、これまでの超多忙な生活から一気に開放され、悠々自適な時間を過ごすことができます。しかしその反面、これまでの多忙さに比べ、あまりにも時間が余りす …

子どもの日のイベント

5月5日は子どもの日(端午の節句)です。大人になってしまった今はどちらかというと「GWのうちの1日」という認識になってしまいましたが、昔は理由はわかっていないけれど毎年食べられる柏餅を楽しみにしていた …

ガイド付きパズルのページ、詳細画像を更新しました

2020年のコロナが流行しはじめた頃、社会状況を考慮して、すぐさま開発に乗り出した、ガイド付きパズル。この商品ページに掲載している画像を、一挙に更新いたしました! 以前までの画像に比べて、中身がかなり …