オリジナルグッズ ジグソーパズル

敬老の日のプレゼント

投稿日:2016年9月6日 更新日:

今年は3連休の最終日が敬老の日のようですね。【やった、3連休だ!!】というだけでなく、普段から自分の事を思い、可愛がってくれているおじいちゃんやおばあちゃんにぜひ感謝の気持ちを伝えましょう。

私はまだありがたいことに祖母が両方健在、祖父も父方が健在です。ただ健在と申し上げた割にはやはり全員高齢ですのでそこかしこが痛い、悪くなってきたというような話は父母から耳にします。それでも何となく、いつまでも元気でいてくれているという意味のわからない自信から、ついつい足が遠のいています。年末や年始も仕事を理由にしてあまり行かなくなってしまったので年に1度の祖父に感謝を伝えられるこの日、今年は会いに行こうかと思っております。

さて、会いに行くだけで勿論おじいちゃんおばあちゃんは大喜びしてくれる事と思います。来てくれる事が嬉しい、祝ってくれる事が嬉しい、顔を見る事ができて嬉しいときっと言うでしょう。プレゼントを望んでいるという事も無いかと思います。それでも、やはりもっともっと喜んで欲しい!と思いますよね。でもおじいちゃんやおばあちゃんは一体何をあげたら喜んでくれるのだろうか・・・年齢が違いすぎて感覚がわからないな・・・そんな風に思われることはありませんか?

そんな時にぜひご検討いただきたいのが弊社の商品、オリジナルジグソーパズルです!!

敬老1 敬老2

 

おじいちゃん、おばあちゃんそれぞれで1パターンずつ作ってみました。もちろん両方が写っているお写真でも素敵ですよね。かっこよく元気でいてくれるおじいちゃんやおばあちゃんの背中を見て育っています、というのが良く伝わる素敵なプレゼントだと思います。

次にこちら。

敬老3

さきほど申し上げました【顔を見る事ができて嬉しい】、こちらです。まぁこのショットは肖像権の関係上顔がうつっておりませんが、お孫さんとの1枚です。これは大喜び必須です(笑)。子供よりも可愛い、と言い切るおじいちゃんおばあちゃんは多いですから、お孫さんとの1枚はマストショットですね。この写真のように小さいお孫さんでなく、ご自身がこのサイトを閲覧できて自分で頼める年齢になっていても、当然ですが孫からのプレゼントはとても嬉しいと思います。

最後にこちら。

敬老4

祖父母が飼っている犬、という1枚です。子どもや孫と離れて暮らしている、けれど寂しくないのはこの子と一緒にいるから・・・なんておじいちゃんおばあちゃんは多いのではないでしょうか。大切な家族である犬や猫、その他ペットの写真をジグソーパズルにしてあげるのも素敵ですよね。

私が担当しているのがオリジナルジグソーパズルですのでジグソーパズルとしてのご案内をしておりますが、弊社には他にもオリジナルグッズとしてマグカップiPhoneケース時計等もご用意していますのでそちらも宜しければご検討ください。

ぜひ世界に一つだけのオリジナルグッズをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

-オリジナルグッズ, ジグソーパズル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

オリジナルパズルを飾った時、どのようなイメージになるかの参考画像

2023年の卒業式もようやく落ち着きをみせ、パズルページの更新作業を久々に行うことができました。そして先程、パズルトップに掲載している画像の更新をしているときに、ちょっと思いました。 同じ場所に、同じ …

家族の想い出写真を、お部屋にインテリアにもなるオーダーメイドパズルに!

昨日から、オリジナルジグソーパズルのページを再調整しており、様々なページの修正作業を行っております。そんな中でも、特に力を入れたのが、最近多くご依頼をいただく「家族写真」のジグソーパズルページです。 …

お問い合わせのよくあるご質問を更新

弊社のお問い合わせページには、よくあるご質問を各商品ごとにまとめた、リンクボタンがあります。ただし、ちょっと情報が古くなっていましたので、最近新しく追加された商品群へのリンクボタンも、追加で掲載させて …

七夕のおもいでをオリジナルマグカップに

7月のイベントといえば、何を思い浮かべられるでしょうか。私は七夕がまっさきに思い浮かぶのですが、皆様、今年はなにかされましたでしょうか。 七夕 七夕は日本、台湾、ベトナム、中国、韓国などで行われている …

七夕のイベントを楽しみましょう!楽しんだ後は思い出の撮影写真をジグソーパズルに

諸事情でここ1~2年、北海道のお友達が増えました。七夕といえば7月7日、と私の中ではインプットされているのですが、この北海道の友人たちからすると七夕は8月7日なんだそうです。なんで1ヶ月もズレるの?と …