オリジナルグッズ ジグソーパズル

夏〜花火ver.〜

投稿日:2016年6月25日 更新日:

やってまいりました、皆様お待ちかね(?)の夏ブログ、第二弾です。

今回は花火と縁日にスポットを当てたいと思います・・・と書きだそうとしたところで【縁日】という言葉にひっかかりました。そもそも何故縁日と呼ぶのでしょうか。

さまざまなサイトの情報を確認したところ、縁日=有縁(うえん)、縁がある日という意味だそうです。私は「縁日に行ってくる」という言い方をしていた事がありましたが、その日自体を指すようなのでどうやら誤っていたようです。シンプルに「お祭りに行ってくる」で良かったのでしょう。

これから全国各地で花火大会が催されるかと思いますが、有縁の濃い日を必ず選んでいるとは考えにくいため、おそらく全てが縁日ではないのでしょう。いずれにせよ、花火大会は生で見るにこしたことはありません。地元で行われる花火大会がたまたまかなり大規模に行われるもので各地から皆様が押し寄せてくるのですが、比較的近くで打ち上がるため、稀に花火のカス?周りの玉の部分が落下してくる事もありました。距離が近いためお腹の底の方まで響く圧巻の花火大会です。

私はついつい見入ってしまうため撮影はし忘れるのですが、花火も写真としてトップクラスに美しい被写体だと思います。月並みで使い古された言い回しですがまさに【夜空に咲く大輪の花】ですよね。

ウェブサイトに記載のとおり暗闇や夜の画像は少しジグソーパズルにはしにくいのですが、全体が暗いわけでなければ逆に暗い部分とのコントラストでメインの被写体も映えるかと思います。以下でいくつかご紹介したいと思います。

花火1

 

 

 

 

 

まずはこちら。空が暗いのですが、花火が明るいためとても綺麗です。ウェブサイトに記載はしておりますが、稀にご質問もいただくためお答えいたしますと弊社のフレームは縦横問わず対応しておりますのでご入稿の画像は縦でも横でも構いません。

花火2

 

 

 

 

 

 

次にこちら空に高く上がった花火を写す際は縦長で撮影することが多いようですが、こういった連発していて上下にある場合は横の方が迫力が出ますね。空も地面もかなり明るくなっているのでこちらもジグソーパズルにするのに問題ないかと思います。

花火3

 

 

 

 

 

 

花火大会は大抵お祭りがセットで行われています。屋台はわくわくしますよね。こちらはヨーヨー釣りです。なつかしい・・・・。大概1個釣れるかどうか、もしくは釣れなくて1つだけいただくかといった、釣りに関しては全くセンスが無かった記憶があります。楽しいですけれどね。色がカラフルなのでジグソーパズルにして飾っていただくとお部屋のアクセントにもなるかと思います。

花火4

 

 

 

 

 

 

やっと人物が出てきましたね。花火はどうしてもそれ自体が被写体として美しいため人がついおざなりになってしまいます(笑)。しかし、花火大会は浴衣を着て見に行かれる方も多いので通常の時より人も華やかです。ジグソーパズルにしたらやはり美しいと思いますよ。ただ、この画像は暗めのためあまり綺麗には見えないかもしれません。あくまでもこういった構図でどうかと説明するための画像ですのでご入稿の際はもう少しお顔周りが明るい画像にされたほうが良いかと思います。

花火5

 

 

 

 

 

 

最後は何と線香花火です(笑)。ずいぶんスケールが小さくなってしまいましたが、途中はバチバチと派手に咲いて最後にポトリと落ちる、わびさびのある花火で私は自分たちでやる花火の中では一番好きです。線香花火にスポットを当てて周りは鞍目ですので白い文字など入れるとやはり映えますね。

このような形で夏のおもいでをジグソーパズルにしてみてはいかがでしょうか。今回は夏第二弾の花火をご案内いたしました。

-オリジナルグッズ, ジグソーパズル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

昨日、弊社に取材が入りました

昨日、シャフト株式会社のカスタマーセンター、並びにオリジナル工房に、取材が入りました。 実はこの取材、この数ヶ月かけて準備をしてきた、とても待ち遠しい取材だったのです。この結果は、4月中旬頃に公表でき …

トレーニング用オリジナルパズルを、プレスリリースしました

シャフト株式会社より、2020年3月3日に新商品「トレーニング用オリジナルパズル」をリリース致しました。本商品は、新型コロナウィルスによって、生活環境が激変している各ご家庭(特に小学校以下の小さなお子 …

no image

ゲゲゲの女房(調布)

NHKの連続ドラマ小説は、皆さんもよくご存知だと思います。この中の「ゲゲゲの女房」はご覧になられましたでしょうか? おそらく若い方を除き、現在の30歳後半以上の方で、ゲゲゲの鬼太郎を知らない方はいらっ …

シャフト公式Instagramアカウントを刷新しました!

この1週間くらい、ずっとInstagramについて調べておりました。その調査の結果をふまえ、本日、シャフト公式Instagramアカウントを、大きくテコ入れしました!見た目もアイコンもハイライトも、何 …

東京封鎖でも行える頭のトレーニングパズル

首都封鎖の際も室内で頭のトレーニングができる遊び

新型コロナウィルスの関係で、小池百合子東京都知事から、首都封鎖の可能性についてコメントが出されました。2020年3月29日15時現在、今のところは正式に東京が封鎖されるとう話は出ておりませな、一度言及 …