東京都調布市

喜多方ラーメン(調布)

投稿日:2017年4月19日 更新日:

調布駅前にあった喜多方ラーメン坂内(ばんない)さんは、2018年12月に移転をしました。以前、シュシュというカラオケ屋があった場所に、新しい坂内があります。

こちらのお店は23時までの営業。調布駅前なのに、ちょっと早めにしまってしまいますので、呑んだ後の帰りでは、しまっている事も多々。訪問される際は、お時間をお気をつけになった方が良いと思います。

まずはこちらが、ノーマルな喜多方ラーメン。

食べてみると分かりますが、叉焼がかなりの旨さ!私の好きな双葉の叉焼を、より濃い味にした感じ。実際、このお店のレビューを見たら、チャーシューを褒める言葉がたくさん見つかりました。

そこで、チャーシューを増したチャーシューラーメンを頼んでみました。

素晴らしい量。メニューでも、スタンダードな喜多方ラーメンより、こちらの方が大きく表示されているほど、人気のメニューです。

  • 店名:喜多方ラーメン 坂内 調布店
  • 電話:042-487-1855
  • 住所:東京都調布市布田4-2-1
  • 交通:京王線調布駅から28m
  • 時間:10:00~23:00
  • 定休:年中無休

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

一揆(布田)

布田駅の改札を出て右(旧甲州街道・さえずりのある方向)に進み、コンビニの2階にガラス張りのオシャレな外観のお店があります。焼き鳥・モツ鍋のお店「一揆」さんです。もつ鍋をいただきたく、初めて訪問しました …

武者小路実篤記念館(調布)

武者小路実篤(むしゃのこうじさねあつ、もしくはむしゃこうじさねあつ)は、日本に住む方であれば一度や二度はその名を耳にしたことがある、有名な文化人。90歳で亡くなるまでに、沢山の小説、詩、絵画等を発表し …

郎郎郎(調布)

先日、夜までかかった打ち合わせの後、お腹がすいたのでラーメンを食べに行くことに。過日ご紹介した「調布道場」のすぐ横にあるのが、こちらの郎郎郎(さぶろう)です。 ネット上で評判をご覧いただければ分かりま …

トラットリア コンチェルボーノ(調布)

京王線調布駅から北へ向かい、甲州街道にぶつかったら右折。ガソリンスタンドのある調布ケ丘の交差点を左折すると、すぐに右手にアグニというカレー屋さんが見えます(ギョウザモータースの真向かい)。この、派手な …

Club Rigel(調布)

私はあまりクラブやスナックにお邪魔する機会はないのですが、先日は知り合いの方と百店街の近くで飲んでおり、お付き合いで「Rigel(リゲル)」というクラブに行かせていただきました。 お店の入り口に、これ …