風景

古銭

投稿日:

小さい頃、おばあちゃんがくれた昔のお金が出てきました。

その中でも比較的綺麗だった古銭、寛永通宝と富士一銭アルミ貨。

寛永通宝は江戸時代から240年間、庶民の間で使われていたそうです。

富士一銭アルミ貨は、戦時中に作られたものです。昭和17年と刻印されています。

実際にこのお金を使って、買い物したりしてたんですね。

今使っている硬貨も、いつかは古銭となって珍しいものになるのかな…

-風景

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

松ぼっくり

子どもの頃、たくさん集めていた松ぼっくり いつも探すのは地面に落ちている松ぼっくり こんなに木になっている松ぼっくりは初めてです まっくろくろすけみたい   近くにこんな広い公園があるといい …

初日の出を海辺で

年末年始を実家で過ごしました 1月1日に初日の出を拝みに海まで行ってきました。 年が明けたのはもう1ヶ月以上も前の話になるのですね、本当に時間が経つのが早いものです。 両親が終の棲家として千葉のある地 …

季節のお花をジグソーパズルに

桜ももうほとんど散ってしまいましたね。 今年も宴会的なお花見は難しく、2年連続で桜を見上げながら通り過ぎるだけで桜の時期が終わりました。来年こそはこのような愚痴を書くことなく、楽しい宴会をしたといった …

そろそろスキーのシーズンですね。 昨年の年末年始は雪が少なく(長野方面) 思う存分滑ることはできませんでした。 今年は様々な理由で断念しました。   早く、思いっきり、晴れたスキー場で 滑り …

野生のたぬき

冬晴れの午後 通りの稲荷神社に、猫か何か小動物がささささっと入っていくのを目にしました。 よく見ると、たぬき様です。 痩せて皮膚病にかかっているようです。 餌を探してペロペロしていました。 この辺には …