風景

古銭

投稿日:

小さい頃、おばあちゃんがくれた昔のお金が出てきました。

その中でも比較的綺麗だった古銭、寛永通宝と富士一銭アルミ貨。

寛永通宝は江戸時代から240年間、庶民の間で使われていたそうです。

富士一銭アルミ貨は、戦時中に作られたものです。昭和17年と刻印されています。

実際にこのお金を使って、買い物したりしてたんですね。

今使っている硬貨も、いつかは古銭となって珍しいものになるのかな…

-風景

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

海外に行った際の旅行記。Vol.3台湾編。思いでをジグソーパズルに。

旅行記もVol.3になりました。ちなみに今更ですが、時系列はめちゃくちゃです。写真を見つけたり、エピソードを思い出した場所から綴っています。 今回は台湾!!私が現時点で最後に行った外国です。 1年中暖 …

梅雨の時期にもオススメ。外に出るのが面倒ならお家で過ごせばいい!ジグソーパズルで楽しいお家生活。

もうすぐ6月ですね。洗濯物も外に出せないし、支度に時間はかかる、湿度が高くて蒸し蒸しベタベタする・・・そう、梅雨がすぐそこに来ています。梅雨を必要としている職業のかたもいらっしゃいますので、大切な時期 …

七草粥と七草爪

お正月を迎えたあと、1月7日に食べる春の七草が入ったお粥 せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ 地域や季節によっても違うようですが、これらが一般的な七草 覚えようと頑張るので …

アースデー

今日はアースデー 1970年にアメリカで開催されたアースデー 環境問題への意識を高め 市民一人ひとりが自由な発想で やれることは何なのか 再確認する一日   地球を守るため、私たちにできるこ …

映える風景写真で、インテリアにもなるジグソーパズルを作ってみませんか

誰かにプレゼントする時等、その人が映った写真を探し出してジグソーパズルにするというパターンが多いかと思いますが、「もうすぐ写真を撮るのでそれをジグソーパズルにして欲しい」といったように後から写真を撮る …