オリジナルグッズ ジグソーパズル

入学式・入園式・入社式のお写真をジグソーパズルに

投稿日:2018年3月18日 更新日:

早いもので、この前年が明けたかと思ったら、つい先日桜の開花宣言がなされているのをニュースで見かけました。その翌々日には東京でも咲いている所が観測されたとのニュースもやっていて、時が経つあまりの早さに驚いております。

入園・入学・入社式

桜の時期となると、やはり思い浮かぶのは入学や入園、入社といった新生活の始まりではないでしょうか。

お友達をたくさんつくりたいといった期待に胸を膨らませたり、働くことへの不安や期待等も感じたりしながら迎える特別なセレモニーが、入園・入学・入社式といったものだと思います。

入社式に関しては、海外ではあまり見かけないもので、日本の独自の習慣といえるかと思います。海外では必要な時に必要な部署の人材を雇ったり、大学によって卒業の時期が異なるといったケースが多いからだそうです。日本の、新入社員がびしっと並んで全社員に挨拶!・・といった光景はとてももの珍しく海外の方には映るらしいですよ。

さて、話を戻しまして、日本では入社式は一般的です。入園、入学もそうですが、大きな節目の時期ですので、お写真を撮る機会が増えるのではないでしょうか。入園や入学の場合、校門の前で真新しい服を着た子が次々に写真を撮っていく姿を目にします。私も撮影した記憶がありますが、あれ、何で校門で撮るんでしょうね?「○○小学校入学式」とか書いてある立て札があるからでしょうか。

せっかく撮影したお写真なので、ぜひとも飾ってみていただきたいなと思います。フォトフレームにお入れするのも勿論良いですが、弊社のジグソーパズルにしてみてはいかがでしょうか。

自分用に

いつまでも新鮮な気持ちを忘れないように、ご自身で作ってみてください。例えば一緒に入社した同期全員で集合写真を撮って、同じジグソーパズルを人数分作っていただき1人1個持つ、なんていうのも結束が深まる感じがして良いですね。

新入社員に

会社から新入社員に向けてのプレゼントとして、実際に弊社に頼んでくださる会社も少なくありません。

こんな風に、研修期間に真剣に取り組んでいる写真をジグソーパズルにしたい。この時の初心を忘れないでもらいたいという気持ちからプレゼントしたいのだというお話をいただき、なんて粋な方法で、素晴らしい考え方なのだろうと思った事がございました。

離れて暮らすご祖父母に

入園や入学式はぜひ行きたかったけれど遠くて行けなかった、足腰があまり丈夫ではないから動くことは難しかった・・・など、参加したくてもできなかったおじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントしてあげてください。

孫の事が大好きなおじいちゃんおばあちゃんに、孫の成長がプリントされたジグソーパズルはとても喜ばれるプレゼントになるのではないでしょうか。

飾っておく事が可能です

思い出の品としてお作りいただくだけではなく、弊社のジグソーパズルは全サイズ飾っていただく事が可能です。

弊社独自開発の、このようなスタイリッシュなアクリルフレームをご用意しています。壁にかけて飾る事もできますよ。

組み立てて遊ぶだけではなく、インテリアとしても活躍してくれますので、ぜひ新しい出発の瞬間のお写真を弊社のオリジナルジグソーパズルにしてみてください!

-オリジナルグッズ, ジグソーパズル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

シャフトのタグラインを設定しました

2021年の11月11日をもって、シャフト株式会社はついに10周年を迎えることとなります。これを一つの節目と考え、シャフトの主力事業であるオリジナルグッズに焦点をあてた「タグライン」を設定しました。 …

シャフトの両面パズルが6位に

弊社で、先月から製作・販売を開始した「両面パズル」。まだ一月程度しか経っていないのですが、ご愛顧いただき、おかげさまで、検索順位6位まであがってきました。 足りない情報などがあったら、ご連絡ください。 …

夏休みの帰省時は、ご両親の認知症予防にもなるオリジナルパズルを手土産に!

2023年も、夏休みに突入しました!今では全国の学校がお休みになり、子どもたちのお休みに合わせて実家へ帰省されるご家庭が多くいらっしゃることでしょう。 ところで、実家へ帰る時には、必ず手土産・プレゼン …

no image

ジグソーパズル達人検定

ジグソーパズルについて調べていたら、【ジグソーパズル達人検定】というものがある事を知りました。 ウェブサイトの説明を見てざっくり申し上げると 在宅検定(会場などに出向く必要が無い) 期日内に組み立てて …

送別の際のジグソーパズル

出会いがあればいずれ別れもやってきます。 それでも自分たちを忘れないで欲しい、一緒に過ごした日々をたまには思い出して欲しい、これから頑張ってください、など様々な意味を込めて送別の際の贈り物に弊社のジグ …