東京都調布市

ラーメンありえ(国領)

投稿日:2016年3月29日 更新日:

※こちらのお店は既に閉店し、現在は「中華麺房 栄福記」というお店になっています。


シャフト株式会社がある、調布の京王線国領駅から徒歩1分、交番の横に「らーめん和屋 雅」というラーメン屋さんがあったのですが、いつの間にか閉店していました。そしてそこに新しくできたのが、「ラーメンありえ」さんです!(本当にラーメン屋さんはお店の入れ替わりが激しいですね)

IMG_0522

濃厚背脂こってり豚骨と書いてあります。私が大好きなタイプ。旨赤辛とか、黒マー油等のVerもあるようですが、今回は初回なのでシンプルに、ノーマルのラーメンを硬麺で注文しました。

IMG_0523

IMG_0524

ラーメンブログではありませんし、食レポができるような表現力もありませんので、その辺は専門サイトをご参照ください。私の感じでは、特に強烈な個性があるというわけではなく、量も味も標準的なラーメンだと感じました。

お店の方に聞いたところ、週7日間、11時〜23時で営業されているとのことでした。興味のある方はぜひ。

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

相撲茶屋 金太(調布)

数日前、青年会議所に関連する打ち合わせで、ある方とお食事をする事になりました。その方は深大寺東町にお住まいなのですが、その方のご自宅の近くに美味しいお店があるということだったので、お伺いしてみました。 …

いしもり(布田)

シャフト株式会社のオリジナル工房から、比較的近くにあるお蕎麦屋さんへ初めて行ってきました。「いしもり」さんです。 布田駅と調布駅の中間点あたりなのですが、品川道からちょっと入った奥まった場所にあります …

岳乃や(調布)

品川通りを国領から柴崎方面へ向けて走り、ヨーカドーを越えたあたりの右手に、以前はコンチェルトという名前のパン屋さんがありました。ここが閉店となり、新しくまた出来たパン屋さんが「北海道高級食パン専門店 …

野川の桜(調布市)

4月6日のお昼に深大寺へおそばを食べに行きました。自転車で向かったのですが、少しいつもとルートを変えて、野川に沿って行ってきました。 野川 野川は全長20kmほどで国分寺市から始まり、最終的に二子玉川 …

伊万里 深大寺店(調布)

先日、娘と二人で夕飯を食べることになったのでリクエストを聞いたところ、焼肉を食べたいとのこと。そこでネットを使って調べ、あまり深く考えずに「伊万里」というお店に行くことにしました。深大寺の近く、深大に …