ペット

ビーズソファと愛犬

投稿日:2020年11月30日 更新日:

以前からずっと購入しようか迷っていたヨ○ボーのビーズソファをついに購入いたしました。

迷っていた理由はお値段(9割)とソファの色あい(1割)です。

1割の懸念である色あいは、アメリカで生まれた商品だから(?)なのか、なかなか派手めの、ビビッドカラー系のものが多かったためです。

ダスティピンクとホワイトの淡い色あいで家具を選んでいるため【浮きそうだし、派手・・・】となかなか購入に踏み切れませんでした。

9割は・・・そのままです、お高め(笑)。

そもそもこの商品を知ったきっかけはこぞってテレビや雑誌等で取り上げられていたから。

芸能人も購入者が多く【流行りモノ】かなと思い、値段のこともありしばらく待っていたのですが、今まで使用していた座椅子が値段重視で購入してしまったため

腰やお尻が痛くなり、合っていなかったので購入に踏み切った次第です。

ものすごく大きな袋で届きました。撮影しておけば良かったです。大きな紙袋で届き、紙袋の内側はエアパッキン(通称プチプチ)になっていて

傷つかないようになっていました。

紙部分も分厚く頑丈です。送料だけで2,000円ほどしたのですが、それくらいにはなるだろうなという印象でした。

開けるもひと苦労でしたが、何とか中から取り出して配置した結果がこちら。

・・・・大きいっ!!

私の部屋には少し大きすぎたかも・・と思いましたが、もうしかたない。小さすぎるよりはきっと気持ちが良いはず!!

色も派手なので、懸念したとおりこの1つだけとても存在感をはなってしまっていますが、それも気にしない。座りやすければ問題ない。

 

と自分に言い聞かせて使用してみたところ・・・

【かなり良い感じ】でした。

沈みすぎることもなく、高さがあるので浅めに座って背もたれがあるような状態で使用することもできますし、ご飯を食べたい時には薄ーくなるまで座って机の高さまで合わせる事も可能(平たくなるので面積は取りますが)。

上記の中間くらいの感じにすると寄っかかりながらテレビをみてウトウトできる・・・。

これは動きたくなくなってしまう。

最近は夕食後、テレビを見る時には机を自分の横に持ってきて、飲み物を置いてサイドテーブルのようにして使用し、全く動かないで良い状態を作り上げております(笑)。

愛犬はというと・・・

太腿の上。私が座っていないとドロップ型になっており高さがあるため、どうやら登れない(多分怖い)ようなのですが、このふわっとした感じは好きなようで、太ももの上にいたり、

背もたれがある状態の場合は私の背中辺りで寝ているときもあります。気に入ったなら良かった(笑)。犬をクッションやソファに座らせないべきだという話もあるようですが、

考え方は人それぞれだと思っています。私は気にしません。私の都合でどかせる場合も唸ったり嫌がったりなどもしませんし、普段言うことをきちんと聞いてくれるコなので、許容範囲です。

大きさはできればもう1まわり、ほんの少し小さいほうが良かったですが、座り心地は私、愛犬ともに大満足でした。

-ペット
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

躍動感や臨場感のあるお写真をジグソーパズルに

写真を撮ると言われると、静止したままポーズを決めるのが一般的です。しかし、動いている状態を撮影した場合でも、静止した状態には無い、躍動感が出た素晴らしいお写真になることがあります。ブレたりボケたり、フ …

大惨事です

この所東京は天気が良かったため河川敷に連れて行ってあげられる事が多くなりました。仕事の都合もあるので晴れていてもコンクリート上を歩くのみ・・・という事も多々あるのですが昨日の夕方、そして今朝と河川敷に …

久しぶりの再会

先週末、「今日行くから」と弟から急遽連絡が入りました。弟が家にくる=弟夫婦のワンちゃんを連れてくるという事です。家に遊びに来る理由は犬を遊ばせたいという事なので。せめて前日に言ってほしい・・と思いなが …

ペットの思い出写真が、インテリアとしてのパズルに!

日本では、犬や猫、あるいはお魚や爬虫類など、様々な動物をペットとして飼育されている方が、たくさんいらっしゃいますよね。ペットと過ごす時間はとても永く、それだけに愛着も大きくなりますので、まさに家族の一 …

黒すぎる2匹

私は普段ドコモのAndroid端末を使用しているのですが、契約サービスの中に【ひつじのしつじくん】というサービスがあり、暮らしのガイドとしていろいろな情報をもたらしてくれます。 ’この秋のトレンドカラ …