ペット

ビーズソファと愛犬

投稿日:2020年11月30日 更新日:

以前からずっと購入しようか迷っていたヨ○ボーのビーズソファをついに購入いたしました。

迷っていた理由はお値段(9割)とソファの色あい(1割)です。

1割の懸念である色あいは、アメリカで生まれた商品だから(?)なのか、なかなか派手めの、ビビッドカラー系のものが多かったためです。

ダスティピンクとホワイトの淡い色あいで家具を選んでいるため【浮きそうだし、派手・・・】となかなか購入に踏み切れませんでした。

9割は・・・そのままです、お高め(笑)。

そもそもこの商品を知ったきっかけはこぞってテレビや雑誌等で取り上げられていたから。

芸能人も購入者が多く【流行りモノ】かなと思い、値段のこともありしばらく待っていたのですが、今まで使用していた座椅子が値段重視で購入してしまったため

腰やお尻が痛くなり、合っていなかったので購入に踏み切った次第です。

ものすごく大きな袋で届きました。撮影しておけば良かったです。大きな紙袋で届き、紙袋の内側はエアパッキン(通称プチプチ)になっていて

傷つかないようになっていました。

紙部分も分厚く頑丈です。送料だけで2,000円ほどしたのですが、それくらいにはなるだろうなという印象でした。

開けるもひと苦労でしたが、何とか中から取り出して配置した結果がこちら。

・・・・大きいっ!!

私の部屋には少し大きすぎたかも・・と思いましたが、もうしかたない。小さすぎるよりはきっと気持ちが良いはず!!

色も派手なので、懸念したとおりこの1つだけとても存在感をはなってしまっていますが、それも気にしない。座りやすければ問題ない。

 

と自分に言い聞かせて使用してみたところ・・・

【かなり良い感じ】でした。

沈みすぎることもなく、高さがあるので浅めに座って背もたれがあるような状態で使用することもできますし、ご飯を食べたい時には薄ーくなるまで座って机の高さまで合わせる事も可能(平たくなるので面積は取りますが)。

上記の中間くらいの感じにすると寄っかかりながらテレビをみてウトウトできる・・・。

これは動きたくなくなってしまう。

最近は夕食後、テレビを見る時には机を自分の横に持ってきて、飲み物を置いてサイドテーブルのようにして使用し、全く動かないで良い状態を作り上げております(笑)。

愛犬はというと・・・

太腿の上。私が座っていないとドロップ型になっており高さがあるため、どうやら登れない(多分怖い)ようなのですが、このふわっとした感じは好きなようで、太ももの上にいたり、

背もたれがある状態の場合は私の背中辺りで寝ているときもあります。気に入ったなら良かった(笑)。犬をクッションやソファに座らせないべきだという話もあるようですが、

考え方は人それぞれだと思っています。私は気にしません。私の都合でどかせる場合も唸ったり嫌がったりなどもしませんし、普段言うことをきちんと聞いてくれるコなので、許容範囲です。

大きさはできればもう1まわり、ほんの少し小さいほうが良かったですが、座り心地は私、愛犬ともに大満足でした。

-ペット
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新年のご挨拶にジグソーパズル

今年も残すところ1ヶ月弱。あっという間に師走がやってまいりました。 本当に本当に1年が早い・・・皆様、コロナの状況が悪化してしまっておりますが元気にお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。 毎年年末年始 …

しまりのない後ろ足

ワンちゃんが仰向けになって休んでいるとき、飼い主の方が上だと理解しているとか、服従だとか、リラックスしているのだということだとがよく記載されています。 まさにそのとおり!な場合もあるのですが、実は特に …

ペットの写真を使った、オリジナルパズル

シャフト株式会社のオリジナルジグソーパズルは、お客様の写真を使った、世界にひとつだけのオーダーメイドパズルです。皆様、おもいおもいのお写真をお送りいただいておりますが、中でも人気なのが「ペット」! 一 …

囲炉裏のある古民家へ

昨年の秋、東京都西多摩郡檜原村に行ってきましたというブログを掲載いたしました。今回も同じ場所に行ったのですが、とても素敵な写真が撮れたので再度記載いたします。 買い出し 檜原村に向かう前に買い出しを済 …

西調布でディナー

実家の最寄り駅から二駅ほどあるためなかなか機会がなかったのですが、以前から行きたいなと思っていたお店にようやく行くことができました。   こちらがそのお店、西調布駅から徒歩5分程度の所にあり …