ペット

お帰りをお待ちしております・・・

投稿日:2018年8月30日 更新日:

実家に遊びに行く事があるのですが、両親ともに出かけていて私と犬が留守番、という事も少なくはありません。

私の飼い犬は異様に臆病なため、実家のインターホンの音を聞くとものすごく警戒して吠え立ててしまいます。

そのため、母は帰って来る時に私に電話をかけてきて、「今から玄関に行きますよ」と教えてくれます。

その電話があったら慌てて飼い犬を「静かにねー」と言いながら抱いていないといけないんです。なんてめんどくさい・・・。父はその帰宅電話を面倒臭がるので帰ってくると吠えられます(笑)。普段ほぼ吠える事が無いだけに、毎回吠える声にかなり驚かされます。両親に関わらず誰にせよ姿を現すと一切吠えなくなるのですが、この癖だけは困ったものです。

私の飼い犬は父母の事が大好きです。普段私がさほどあげないおやつを大量にあげてしまう(特に父)ので当然かも知れませんが、それでなくとも自分が可愛がられていることをよくわかっているのだろうなーと思われる行動がしばしば。それはまたいずれご紹介したいと思います。

私しかいないと【いつもの事】といった感じでひたすら寝ているのですが、二人がいる時はまとわりついて、おもちゃをくわえて遊んでほしいとはしゃいでいます。

こんな感じでいつもカーペットがない隙間のフローリングのところでスヤスヤ。これは私がカメラを構えたら何故か察して起きてしまった1枚です。

寝ているものの、二人の帰りは心待ちにしています。そして、母からの帰宅電話がパターンになっているため、着信音が鳴って私が電話に出たら母が帰ってくる、という事実を早々に理解しました。

電話が鳴った後。

・・ただただ玄関を見つめる後ろ姿(笑)。ちょっと可愛い・・。私が見えない下半身部分をしっかりホールドしているため、玄関が開くのをじっと待っているところです。

まだ歩いている途中で電話をくれたため、今しばらくかかりそうと判断し、足の上に座って乗せました。なんか怒ってる・・・?ように見える。

吠えたりしなければ無理やり捕まえないんで、そんな目でみられてもね・・。

ドアが開く瞬間をしっかりホールドして対処。無事に吠えずに済みました。喜びすぎてしっぽがちぎれそうに見えました。周りを飛び跳ねるので母も玄関から動けず(笑)。

誰が帰ってくるのかわかっているなら玄関で物音がしても吠えずに姿を現すまで待てば良い気もするのですが、それはできないんでしょうか・・・。

この後父も帰ってきて(玄関先で吠えて)、嬉しそうにしていました。実家ももう我が家のようにリラックスして過ごしているようですので、翌週にでもまた遊びに行こうと思います。

-ペット
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

肉球のケア方法

今飼っている犬が、私が1人で飼ったはじめての大きめのペットです。以前の会社に勤めていた時に、コップで飼えるコッピーという名称で売られていた小さなお魚を飼っていた事がありますが、【ペット】かと言われると …

no image

外に出るのが億劫な今の時期は室内で遊ぶのもオススメです

陽が当たると日中はわずかに暖かくなってきましたが、まだまだ寒い日が続いています。 特に今週は寒波で弊社から発送した荷物も雪で遅延しているところが多いようです。 こういった天候ですと外に出るのがどうして …

2匹の寝姿

前回”黒すぎる2匹”のブログを書いていた時にあることを思い出したため、保管してあるデータを色々と探していたところ、見つけました。今回は2匹の寝姿について書きたいと思います。 猫は多頭飼いをしている人が …

リラックスしすぎの愛犬

先日、ヨギボーを購入したと、ビーズソファと愛犬というブログでご紹介いたしました。購入から3ヶ月ほど経ち、ビーズソファがある生活にすっかり慣れてきた今日このごろです。 帰宅して着替えて一息つくと、もうビ …

愛犬が大好きなタオル遊び

犬によって性格が違うため、遊びの楽しみ方も犬によって多少異なってきます。 飼い犬の好きな遊び ワンちゃんが好きな遊びは比較的大体同じなのですが、それでも多少異なってきます。私の飼っている犬は ボール( …