オリジナルグッズ ジグソーパズル

お仕事中の写真でジグソーパズルを製作

投稿日:2018年3月1日 更新日:

男女問わず、一生懸命働いている姿やそのユニフォーム(スーツ)姿はとても格好いいと思います。弊社には働いている時の制服でのお写真をジグソーパズルにされるご注文が多く届きますので、ご紹介したいと思います。

■ジグソーパズルの用途

働いている際のお姿をジグソーパズルにされる方は多いのですが、どういった用途で依頼してくださるのでしょう。お客様とのメールでのやりとりで判明し、多かった用途をご紹介いたします。

・結婚祝い

ご結婚される方は既に働いている方が多いです。職場で出逢われたのか、元からのお知り合いかはわかりませんが、依頼される方も会社の方というケースも少なくないため、自然と仕事着でのお写真が多くなる・・・という事もあるようです。

・お誕生日

お誕生日プレゼントとしても働いているシーンは人気があります。働いている格好いい姿を収めたお写真は飾っておくにもぴったりですね。

・ご家族へ

普段自分たちのため、伴侶のためにと一生懸命働いている親御さんへのプレゼントというケースもございます。作業着を着ているお父さん、制服を着ているお母さんの写真に感謝を綴った文字入れを希望されるため、気持ちをこめて贈られるご予定なのがわかり、お手伝いできる弊社もとても嬉しく思っております。

・記念日

お二人がご結婚された日や付き合われた日のお祝いに、お相手の働いているお姿をジグソーパズルにされる方もいらっしゃいます。お仕事着を着た方と贈られるご本人二人で写っていらっしゃるお写真もありますが、贈るお相手のみのお写真も結構多いです。逆に自分が写っていない方が良いと考える方も最近多いようです。

・退職、転勤、異動等

会社を辞める、転勤や異動になる際、送り出す方々からのプレゼントとしてもオススメです。車内の風景であったり会社の外観等もあると辞められたり異動になってもその時の事が思い出せる、素敵な思い出のお品となります。

■選ばれる仕事時の画像

・ユニフォームや制服が決まっているお仕事

挙げるにはキリがないほどたくさんあるかと思いますが職業や作業着名称で幾つか挙げてみます。引越し業者、飲食店、医療関係、消防士、警察官、ニッカポッカ、ショップ勤務、作業着、作務衣・・・。私服やスーツとは異なる【制服を見ると職業がある程度わかる】お仕事着のお写真は、とても需要が多い気がいたします。

・イベント時の服

勤務中だけれど普段と異なる服の場合、珍しいため写真に収める機会も多いからかお写真をよくいただきます。司会業をした時のボウタイ付きの真っ白なスーツだったり、開店祝いの際の気ぐるみや派手な衣装、法被(はっぴ)、イベント時に合わせたサンタの格好やお着物など。

・スーツ

他と比べるとスーツを着ている方の率が多いため、さほど画像をいただいた際の印象は濃くはありませんが、もちろんお仕事着の1つです。スーツを着ていると男性は2割増しで格好良く見えるらしいですよ。私は仕事中も私服なので、同性(女性)のスーツ姿の方が【出来るな】という感じがして、憧れの目で見てしまいます。

■ジグソーパズルのサイズ

ジグソーパズルのサイズは6段階です。あまり飾るスペースが無いなんて場合にも1個980円のおよそ葉書サイズからご用意がございます。

特に人気があるのは1000ピース以上ある特大サイズのジグソーパズルです。仲間内でプレゼントされる場合等は全員で金額を割ることができるため、お一人あたりのご負担も少なくてすみます。

かつ世界に一つだけの贈り物になるという事で、最近結婚式の二次会のお品や新郎新婦へのサプライズプレゼントとして、特大サイズのジグソーパズルは需要が本当に多くなってまいりました。

画像が決まってから3営業日ほどで発送できるというのも大変好評です。裏面を白にして皆で寄せ書きをしたい。だから可能な限り早くほしい・・。

そういったご要望にお応えし、特大サイズのため多少お時間はかかるのですが、何とか他のサイズと同様3営業日ほどで発送できるよう日々精進しております。

■文字入れ等も可能です

いかがだったでしょうか。ぜひ、お持ちのお写真でのオリジナルジグソーパズル製作をご検討ください。文字入れなどの加工も承っておりますのでメッセージをお入れして、更にオリジナル感の強い、素敵なプレゼントになると思います。

-オリジナルグッズ, ジグソーパズル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

季節のお花をジグソーパズルに

この時期になると毎年書いている気がいたしますが、紫陽花の季節ですね。様々な色があり、とても目立つ花なのでつい毎年書いてしまうのだと思いますが、今年も記載していきたいと思います(笑)。 あじさいの花びら …

深大寺でお散歩がてらお蕎麦を食べてきました

以前、梅が咲き始める季節ですというブログを書き、その際に深大寺の南門あたりで梅を撮影したと記載をいたしました。元々は飼い犬と自分、母と散歩がてら美味しいお蕎麦を食べに行こうという話だったので、今回はそ …

菓子の青木屋でできたての武蔵野日誌をいただきました

皆様は【青木屋】をご存知でしょうか。東京の武蔵野や多摩地方では有名な和洋菓子のお店です。私も場所は転々とするものの、府中をあまり離れないため、府中の菓子といえばここ!と思っております。地元の人が知って …

2017年度(2018年3月)の卒業式はいつ?

2017年度の卒業式は、ほとんどの学校が2018年3月に行われます。全国の地域や学校によって日取りは異なりますが、おおよそこのあたりの日程・・・というものがございます。ご参考までに、卒業式が行われる日 …

記念日に贈ることで喜ばれる、オリジナルマグカップ

仲の良い友達、恋人、両親やおじいちゃん・おばあちゃん、子どもやお孫さん・・・。対象相手は沢山いらっしゃいますが、どなたか大切な方の記念日には、皆さん何かしらのプレゼントを贈られますよね。 ただ、プレゼ …