東京都調布市

い志井 本店(調布)

投稿日:2017年6月3日 更新日:

調布の飲食店と言えば、何よりも有名なのが「い志井」グループですね。もつやき、焼鳥を食べさせる店として、昭和25年に、い志井の創業者「石井芳彦」が開業し、以後は店舗拡大がどんどん続いています。そんない志井グループの原点とも言える1号店が、い志井本店です。

調布駅から歩いていき、旧甲州街道を右折すると、すぐに天神通りがあります。この天神通りの中程に、い志井本店はあります。1階と2階に分かれており、2階はほとんどカウンターですが、一つだけテーブル席もあります。

ゆでタンやもつ煮込み、フォアればー等たくさんの人気メニューがありますが、私が最も好きなのは、ればねぎ串。

このたっぷりかかった、ごま油まみれのネギと、レアな感じのレバーが大好きです。

弊社(シャフト株式会社)からは、調布駅より布田駅のほうが近いため、私はよく「竹次」に行きます。竹次さんも、い志井から暖簾分けしたお店ですので、味はほとんど同じ。竹次さんの場合はネギレバと呼んでいますが、やっぱこの味は最高です。

  • 店名:い志井 本店
  • 電話:042-487-1710
  • 住所:東京都調布市布田1-36-10
  • 交通:京王線調布駅から189m
  • 時間:15:00~23:00
  • 定休:日曜日

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

野川の桜(調布市)

4月6日のお昼に深大寺へおそばを食べに行きました。自転車で向かったのですが、少しいつもとルートを変えて、野川に沿って行ってきました。 野川 野川は全長20kmほどで国分寺市から始まり、最終的に二子玉川 …

らーめん ひゅうが(調布)

昨晩、仕事帰りに西調布のあたりの旧甲州街道を走っていたら、ちょっと気になる看板が目に入りました。これまでにも何度か見たことがあったのですが、「気になったからには即!」ということで入ってみました。「らー …

じゅん屋(飛田給)

今日、たまたま飛田給方面に行く用事があったため、ランチで初めてのお店に入らせていただきました。飛田給駅から南方面に向かって歩き、徒歩2分ほどの場所にある「極旨 じゅん屋」さんです。 魚亥子から、さらに …

四十八漁場 調布駅前店(調布)

今回は新鮮な魚介を肴に一杯いただきたかったため、調布駅前にある四十八漁場さんを訪問してきました。「四十八漁場」と書いて「よんぱちぎょじょう」と読みます。 調布駅改札から1分もかからない好立地、常に新鮮 …

調布エフエム街角レポート(シャフト株式会社カスタマーセンター)

調布エフエムで、シャフト株式会社のカスタマーセンターが紹介されました

2019年4月25日、調布エフエムのレポーター、手島さんがご来社くださり、午後のカフェテラス「街角レポート」で取材していただきました。 実は手島さんが、調布エフエムに入られて一番最初のレポートされたの …