「 記念 」 一覧
-
-
今年2019年の1月14日は成人の日です。成人式に参加したのは遠い昔ですが、普段ほとんど着ることのない着物に袖を通すのはとても嬉しく、また、旧友に会えるのも楽しみで、メイク等にも気合いを入れたことを今 …
-
-
皆様三が日はどのようにお過ごしになりましたでしょうか。 門松を表にたて、しめ縄を玄関や神棚に、鏡餅を各部屋に・・・と様々な飾り付けがありますよね。 私はリース状のしめ縄を玄関の外側に飾りました。 それ …
-
-
転職、異動、寿退社など、様々な理由で現在の職場を離れる方には、送別会が行われます。その送別会において、送別品は付きもの。ただし、贈る相手や年代によって平均予算も異なれば、喜ばれる品も変わってきます。 …
-
-
結婚している友人がほとんどになり、結婚祝い、出産祝いなどお祝いごとが多くなりました。 おめでたいことですので純粋に喜んでお祝いしているのですが、いつも悩むのが【お祝い品】です。今回は特に【出産祝い】に …
-
-
皆様はご旅行に行かれた際、デジカメやスマホで、たくさん写真を撮りますよね。その撮影した写真は、どのように活用していますか? SNSにアップ? 写真屋さんに持っていって印刷? あるいはデータで保存してお …
-
-
今年2018年の母の日は5月13日ですね。母の日というと、カーネーションがお花屋さんにたくさん並んだり、様々な売り場でもお母様向けのプレゼントにと、商品がずらりと並びます。ネット通販も大変な賑わいのよ …
-
-
高校か大学辺りまでだったでしょうか。おやつやデザートと言えばチョコレート、クッキー、ポテトチップスにケーキ等、洋菓子ばかりを好んで食べていました。 今でも洋菓子は大好きなのですが、最近では遅まきながら …
-
-
写真を撮ると言われると、静止したままポーズを決めるのが一般的です。しかし、動いている状態を撮影した場合でも、静止した状態には無い、躍動感が出た素晴らしいお写真になることがあります。ブレたりボケたり、フ …
-
-
空のお写真って素敵ですよね。晴れ渡った青い空、雨模様の少しどんよりとした空模様、夕焼けの哀愁漂う色あい、輝く星や月を際立たせる闇の色・・・。 今回はその中でも空に浮かぶ雲、そして更にその中でも、限定し …