「 イベント 」 一覧
-
-
2025年のイースターは4月20日!素敵に部屋を彩りましょう
こんばんは、パズル工房シャフトの清水です。 近年日本でもお祝いしたりイベント毎として定着しつつあるイースター。イエス・キリストの復活を祝うキリスト教の「復活祭」のことです。 教徒の方々にはクリスマスと …
-
-
お子様の運動会(体育祭)の活躍をジグソーパズルにしてみませんか。お友達同士で同じパズルを作っていただくのもオススメです
昔は10月に行うのが通例(だった気がします)だった運動会や体育祭。最近は5月に行われる学校も多くなってきました。理由としては ・練習期間が9月になる(9月は残暑が厳しく健康管理面の危険性を回避) ・天 …
-
-
発売からじわじわと人気が出てきたオリジナルジグソーパズルの新しい形、ツインパズルの魅力をお伝えしたい。
シャフトではオリジナルのグッズを製作しておりますが、弊社人気No.1の商品はオリジナルジグソーパズルです。ご自身で撮影されたお写真を世界で1つのジグソーパズルにいたします。派生という形で両面ジグソーパ …
-
-
現在、楽天市場では楽天イーグルス感謝祭が、開催中です。当店でも、もれなくこのキャンペーンに乗っかっておりますので、まずはオリジナルグッズのシャフト楽天市場店へアクセスしてください。そうすると、最上部の …
-
-
今年2021年の七五三は11月15日の月曜日です。平日ですので、当日に神社に参拝というのはなかなか難しいでしょうか。 そもそもなぜ七五三という行事があるのか。大人になった現在は子どもの成長を願う日。子 …
-
-
あと1ヶ月しないうちに七夕です。いつの間にか1年も折り返しているのですね・・・日々がが早く過ぎていきすぎて驚きます・・。 さて皆様、七夕の時に食べるものってなんだかご存知でしょうか。節分なら豆、ひな祭 …
-
-
ここ数年でイースターの人気が高まり、それにつれてイベントを行うところも増えてきました。私の個人的見解としては、インスタ映えが定着してきたからかなーと思っております。 イースター(復活祭) イースターと …
-
-
以前大國魂神社に行ってきましたというブログを書き、その際に縁日の様子やお神輿等をジグソーパズルにしてみても良いのではないかというご案内をいたしました。今回はそのお神輿も含め、日本で行われている伝統行事 …
-
-
先週東京蚤の市に行ってきました。 以前から興味はあったのですが、なかなかタイミングが合わず。この蚤の市は東京や関西等で定期的に開かれているのですが、東京では私の知る限りほぼ調布市のオーヴァル京王閣で行 …