東京都調布市

SIUNAUS SWEETS(京王多摩川)

投稿日:

今年2021年の5月1日に、京王多摩川駅の近くにSIUNAUS SWEETS(シウナススイーツ)というドーナツ屋さんがオープンしました。

SIUNAUSって祝福するという意味を持つフランス語のようですよ、フランス語の響きは優しくて素敵ですね。

元々は国分寺でお店を開かれていたようです。以前調布のパルコにもブース出店されていたことがあるため、目にされたことがあるかたもいらっしゃるのではないでしょうか。

京王多摩川駅の改札口を出て右側に真っすぐ進むと2分かからない程度のところにお店があります。

※京王閣で競輪などイベントがある場合は非常改札口がオープンしますが、普段改札口は1箇所しかありません。

外観はこんな感じ。向かい側の道路から撮影。カラフルなアルファベットが可愛らしい。

正面には沢山の種類のドーナツがずらり。カラフルで見ているだけでワクワクしてしまいます。

ミニカップといういろいろな種類の小さめのドーナツが詰まったカップも魅力的だったのですが、今回は通常の大きさのドーナツを買うことにいたしました。

普通のドーナツの他にこちらも購入。上段にある、いちごを模したドーナツ。すごく可愛くて、ちょっとしたお土産にピッタリです。

そしてドーナツに夢中で内観の撮影を失念してしまったのですが、店内も明るくてポップなイートインスペースをご用意されていました。

今の時期(だけなのかは不明ですが)、ソフトクリームも販売されているようです。きっとすごく美味しいんだろうなーと思います。他に予定があったためイートインスペースではいただかず、テイクアウトだけいたしました。

3箇所にプレゼントしたかったためわけていただくようお願いいたしましたが快くご対応くださいました、ありがとうございますm(_ _)m

袋もシンプルながらとってもオシャレです!

1つは勤め先へ。その場で撮影用に開いてもらいました。

かなり蒸し暑い日だったのでチョコとキャラメルが少し表面が溶けてしまいました。私も1ついただきましたが、ふわふわの、でもしっかりとした記事がとても美味しかったです。軽すぎるわけではないのに、1つペロリと平らげてしまいました。

インスタグラムをされているようなので色々拝見したところ、依頼があればお写真をチョコレートにプリントしたオリジナルのドーナツもご用意してくださるそうです。1個から注文OKというのがありがたいですね。

最近の投稿でこのようなものも発見。

なんとオリジナルパズルチョコだそうです。弊社のオリジナルジグソーパズルと通ずるものがあり、勝手に親近感を抱きました(笑)。

家の最寄り駅が京王多摩川駅なので、おしゃれなお店がご近所にできて嬉しいです。ちょっとお土産を持っていきたい時など、これからも利用させていただくと思います!

  • 店名:SIUNAUS SWEETS(シウナススイーツ)
  • 電話:042-444-7796
  • 住所:東京都調布市多摩川5-5-4
  • 交通:京王多摩川駅から徒歩1分
  • 時間:10時00分~18時00分
  • 定休:火曜日

-東京都調布市
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ラーメンありえ(国領)

※こちらのお店は既に閉店し、現在は「中華麺房 栄福記」というお店になっています。 シャフト株式会社がある、調布の京王線国領駅から徒歩1分、交番の横に「らーめん和屋 雅」というラーメン屋さんがあったので …

ミス調布2018の3名にオリジナルギフトボックスをプレゼント!

2018年10月8日に、ミス調布2018が決定しました。グランプリに輝いたのは、松澤ひかるさん。準グランプリには、小渕由樹さんと、岩本舞さんが選ばれています。 シャフト株式会社では4年連続で、ミス調布 …

細田橋児童遊園(調布)

八雲台公園から野川に向かって少し歩いたところに、細田橋児童遊園という公園があります。 入り口入ってすぐのところには、スプリング木馬が。 閑静な住宅街にあり、八雲台公園と比べれば規模もかなり小さいのです …

焼き立てパン工房(マルエツ国領店)

シャフト株式会社の最寄り駅である京王線国領駅の真ん前には、マルエツというスーパーがあります。この建物内には、K.C.国領店や児童施設、本屋さんに100均など、様々な店舗が入っています。中でもよく利用し …

調布 清水(調布)

今日は、2016年のクリスマス・イブ・イブ。おかげさまで、弊社のオリジナルジグソーパズルのクリスマス注文も落ち着きを見せてきたところなので、家族を連れて調布駅に夕飯をいただきに出てきました。今回おうか …