東京都調布市

SIUNAUS SWEETS(京王多摩川)

投稿日:

今年2021年の5月1日に、京王多摩川駅の近くにSIUNAUS SWEETS(シウナススイーツ)というドーナツ屋さんがオープンしました。

SIUNAUSって祝福するという意味を持つフランス語のようですよ、フランス語の響きは優しくて素敵ですね。

元々は国分寺でお店を開かれていたようです。以前調布のパルコにもブース出店されていたことがあるため、目にされたことがあるかたもいらっしゃるのではないでしょうか。

京王多摩川駅の改札口を出て右側に真っすぐ進むと2分かからない程度のところにお店があります。

※京王閣で競輪などイベントがある場合は非常改札口がオープンしますが、普段改札口は1箇所しかありません。

外観はこんな感じ。向かい側の道路から撮影。カラフルなアルファベットが可愛らしい。

正面には沢山の種類のドーナツがずらり。カラフルで見ているだけでワクワクしてしまいます。

ミニカップといういろいろな種類の小さめのドーナツが詰まったカップも魅力的だったのですが、今回は通常の大きさのドーナツを買うことにいたしました。

普通のドーナツの他にこちらも購入。上段にある、いちごを模したドーナツ。すごく可愛くて、ちょっとしたお土産にピッタリです。

そしてドーナツに夢中で内観の撮影を失念してしまったのですが、店内も明るくてポップなイートインスペースをご用意されていました。

今の時期(だけなのかは不明ですが)、ソフトクリームも販売されているようです。きっとすごく美味しいんだろうなーと思います。他に予定があったためイートインスペースではいただかず、テイクアウトだけいたしました。

3箇所にプレゼントしたかったためわけていただくようお願いいたしましたが快くご対応くださいました、ありがとうございますm(_ _)m

袋もシンプルながらとってもオシャレです!

1つは勤め先へ。その場で撮影用に開いてもらいました。

かなり蒸し暑い日だったのでチョコとキャラメルが少し表面が溶けてしまいました。私も1ついただきましたが、ふわふわの、でもしっかりとした記事がとても美味しかったです。軽すぎるわけではないのに、1つペロリと平らげてしまいました。

インスタグラムをされているようなので色々拝見したところ、依頼があればお写真をチョコレートにプリントしたオリジナルのドーナツもご用意してくださるそうです。1個から注文OKというのがありがたいですね。

最近の投稿でこのようなものも発見。

なんとオリジナルパズルチョコだそうです。弊社のオリジナルジグソーパズルと通ずるものがあり、勝手に親近感を抱きました(笑)。

家の最寄り駅が京王多摩川駅なので、おしゃれなお店がご近所にできて嬉しいです。ちょっとお土産を持っていきたい時など、これからも利用させていただくと思います!

  • 店名:SIUNAUS SWEETS(シウナススイーツ)
  • 電話:042-444-7796
  • 住所:東京都調布市多摩川5-5-4
  • 交通:京王多摩川駅から徒歩1分
  • 時間:10時00分~18時00分
  • 定休:火曜日

-東京都調布市
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

名倉堂接骨院(国領)

先日、足を痛めてしまった時に、国領駅の近くにある接骨院さんでご厄介になりました。大変親切にしていただきましたので、ご紹介したいと思います。国領駅から狛江街道を狛江方面に向けて進み、左手に見えてくる「名 …

無添くら寿司 調布つつじヶ丘店(調布)

有名な回転寿司店の中でも、おそらく知らない方はいないだろうという程有名なお店の一つが、くら寿司ですね。甲州街道沿いのつつじヶ丘にも、くら寿司が昔からあるので、よく行かせていただいてます。 混雑を予想し …

絢(調布)

調布市商工会の関係で、調布市の入間町にある絢(けん)というラーメン屋さんで軽く打ち合わせをすることに。「あや」って読みそうになりますが、絢爛豪華の「絢(けん)」という漢字のお店。 場所は調布市と世田谷 …

下布田公園(調布)

京王線の調布駅と布田駅のちょうど中程に、子どもたちに大人気の公園があります。下布田公園です。 調布駅から甲州街道を渡ったところに「上布田公園」という公園があります。似たような名前ですが、全く場所が異な …

ぱんぷきん(仙川)

仙川駅から南側へ徒歩で2分ほど歩くと、福寿という中華料理屋があります。そして、そのお店の向かいにあるのが、洋食屋「ぱんふきん」です。その名のとおり、お店の外観がパンプキンカラーですね。 店内は、テーブ …