-
調布市の様々な活動を行っていると、調布駅、布田駅、国領駅、柴崎駅の近辺で食事をする機会がたくさんあります。なぜか、つつじヶ丘より先にはあまり行く機会が少ないのですが、今回は足を伸ばして仙川まで行ってみ …
-
2016年度(2017年3月)の卒業記念品、まだまだ間に合います!
2017年3月に迎える、2016年度卒業式(卒園式)。 入学というよりは、卒業のほうが思い出深く、記念品をプレゼントされる方がこの時期に圧倒的に多いのですが、今年も実にたくさんのご注文をいただいており …
-
調布のランチで検索した際、食べログランキングで第10位に輝く名店が、仙川に有りました。しかも行ってから気付きましたが、先日訪問した超有名店「しば田」から、50mくらいしか離れていない場所。まさかこんな …
-
過日、弊社のスタッフと楽山というお店で食事をしたあと、車に乗って帰ろうとしたのですが、ちょっと気になるパン屋さんが入ったので、ふらっと入ってみました。お店の入り口には「Monsieur Pierre」 …
-
普通、ジグソーパズルはキレイなテーブルにピースをばらまき、静かな環境で一人きりで取り組むイメージがありますよね。しかし、やり方次第で、ジグソーパズルは複数人で遊ぶこともできるのです! チームで対抗戦に …
-
ジグソーパズルは、絵柄を見ながら元の完成状態まで近づけていく、一種の娯楽として日本人の間で定着しています。弊社のオリジナルジグソーパズルは、お好きな写真から作り上げる、世界にひとつだけのジグソーパズル …
-
シャフト株式会社のオリジナルジグソーパズルは、写真から世界にひとつだけのジグソーパズルを製作するサービス。しかし、扱えるのは「写真」だけではありません。パズルの比率さえあっていれば、あなたが描いたイラ …
-
シャフト株式会社のオリジナルジグソーパズルは「1枚から」製作することができるため、基本的には個人のお客様向けのサービスとして、2011年から行ってまいりました。 しかし中には、ノベルティ、販促目的とし …
-
通常、皆さんが知っているジグソーパズルは、一つの絵柄がいくつもの紙片(ピース)に分かれており、バラバラになったピースをはめ込んで作り上げていくゲームですよね。 ところが、世の中にはハーフカットパズルと …