ジグソーパズル

難易度の高いジグソーパズルって、どんなもの?

投稿日:2017年11月18日 更新日:

ジグソーパズルが得意!もしくは大好き!という方は、慣れている部分もあり、組み立てに要する時間がかなり短く、あっという間に出来てしまう方がいらっしゃいます。

ジグソーパズルは得意、不得意がハッキリと分かれる娯楽の一つです。例えば、弊社が企画した小学生向けの第1回ジグソーパズル早組大会では、小学生に63ピースのバラバラになったパズルを配布。そして一斉に組み立てていただきましたが、早い子は7分14秒で組み上げましたが、遅い子は20分経過した段階で、半分もできていませんでした。

これは頭が良い悪いというものではなく、単純に得手不得手の問題です。好きこそものの上手なれ、という言葉の通り、パズルに向いている方というのは、パズルが好きな方なのでしょうね。

そんなジグソーパズルが大好きな方にとっては、簡単なパズルはすぐに飽きてしまうことでしょう。難しければ難しいほど燃える!というそのお気持ちは十分に理解できます。そんな方向けに、「難しいジグソーパズルに挑戦したい!高難易度パズルの特徴とは」というコンテンツをまとめました。

難易度の高いジグソーパズルとは

さらに難しいパズルに挑戦したい方は、上記のページをご参考に、さらなる高みを目指してみてください!

-ジグソーパズル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドローンを使ったデートも!?恋人への愛を伝えるユニークな手段にオリジナルジグソーパズルがおすすめ

パンデミック中に、ドローンを使って手書きを恋人に届ける!? 日本ではなく国外のお話ですが、ある二人のデートが話題になっていました。 現在のヨーロッパ地域は、日本とは比較にならないほどの戒厳令が敷かれ、 …

第2回パズル早組大会 開催のお知らせ!

2017年より始まった、オリジナルジグソーパズルメーカーである、シャフト株式会社主催による、パズル速組大会! 2017年の第1回パズル早組大会大会に続き、今年も第2回を開催致します! 詳細については、 …

商品名称、変更のお知らせ(トレーニングパズル→ガイド付きパズル)

コロナ発生直後に弊社で開発をし、その後、たくさんのご利用をいただいていた「トレーニングパズル」ですが、本日より名称を変更させていただきました。新しい名称は「ガイド付きパズル」です。 パズルに不慣れな方 …

部活・サークルの先輩に贈る卒業記念品

毎年、2月下旬~3月下旬ころにかけて、全国の幼稚園、小学校、中学校、高校、大学で、大きなイベントが開かれます。そう、「卒業式」です。卒業式にあたっては、在校生や学校側から、卒業生に向けて卒業記念品の贈 …

2000ピース近い3XLパズルが@Pressで紹介されました

2023年5月1日にリリースした、1989ピースの超特大パズル「3XLパズル」が、@Pressという記事で紹介されました。 詳細は、弊社の実績ページに記載しておきました。 3XLパズルは、あなたのお写 …