東京都調布市

深大寺のだるま市2017に参加してきました

投稿日:2017年3月8日 更新日:

調布市の深大寺では、日本三大だるま市の一つが開催される場所としても有名です。ところが、私は調布に超してきてから10年経ちますが、一度も参加したことがありませんでした。今回は週末にかかっていましたので、予定の合間を縫って参加させていただきました。

深大寺のお寺の前に来たら、それはもうすごい人だかり。

そして、こんなに種類があるの?と呆気にとられるほど、異様に沢山のだるまが、たくさんのテントに山積みにされています。因みにここでだるまを購入すると、深大寺敷地内で目入れもしてくださいます。

しかもだるま市が開催されている時期は、周辺にあるお蕎麦屋さんだけでなく、たくさんの屋台が出ており、五平餅やらベビーカステラ、チョコバナナにお好み焼き、たこ焼きなど、色々なものが購入できます。

まさにお祭り! しかもかなりの大規模なお祭り。

来年も、晴れていたらぜひ足を運んでみたいと思います。

-東京都調布市
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クリスマス亭(調布)

東京都調布市にある、超々有名な洋食屋さんが「クリスマス亭」です。おそらく、調布市だけに限らず、この近辺にお住まいの方でしたら、知らない方はいらっしゃらないのではないでしょうか。最寄りの駅(西調布駅)か …

ピッツェリア クラフト(仙川)

甲州街道を、調布から新宿方面に向けて走っていくと、仙川を少し過ぎたあたりに、大きな駐車場を持つコンビニが見えてきます。そのすぐ先、左手に見えるのが、有名なイタリア料理店「ピッツェリア クラフト」さんで …

ぱんぷきん(仙川)

仙川駅から南側へ徒歩で2分ほど歩くと、福寿という中華料理屋があります。そして、そのお店の向かいにあるのが、洋食屋「ぱんふきん」です。その名のとおり、お店の外観がパンプキンカラーですね。 店内は、テーブ …

キッチンバスタブ(調布)

甲州街道を調布駅から布田方面に向けて走り、ガソリンスタンドのある交差点を左折してすぐ右手の所に、一風変わったカレー屋さんがあるのを発見しました。キッチンバスタブさんです。 先日ご紹介したアグニの隣あた …

とんかつ ひで(調布)

西調布駅から北に向かって歩き、旧甲州街道を右折すると、すぐ左手にとんかつ屋さんがあります。調布ではこのお店はとても有名で、数十年続けておられる「とんかつ ひで」さんです。位置的には「宿場」という飲み屋 …