東京都調布市

梅月(深大寺)

投稿日:2020年11月4日 更新日:

深大寺を訪問する方は、ほとんどがバスで向かうか、マイカーで訪問されることでしょう。いずれの場合でも、深大寺通りを利用することと思いますが、有名な鬼太郎茶屋から深大寺通りを西に向けて数十メートル行くと、「梅月」という名の和菓子屋さんがあります。

店内では、深大寺そばや、深大寺たくあん、自家製ようかん等、たくさんの深大寺土産の品が販売されています。深大寺を訪問した方が、帰りに買って行かれるお店ですね。

そんな参拝で疲れた方に、最後の甘いものを補給できるお店がこちら。

店頭では、その場でいただける様々な甘味類が販売されています。

名物の、そばまんじゅうは、5個入りと10個入りがあります。

大判焼きは、つぶあんと、しろあんが選べます。

アイス最中は、バニラと抹茶が選べ、あんこもついていました。

金額も安く、手軽に気軽に口に入れることができます。疲れた時に甘いものは、うれしいですね。

  • 店名:梅月(ばいげつ)
  • 電話:042-482-1424
  • 住所:東京都調布市深大寺元町5-12-13
  • 交通:深大寺バス停下車すぐ
  • 時間:10時~17時
  • 定休:不定休

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

らーめん夢走家

今日は、取引先様から電話がかかってくるため、短時間でお昼ごはんを済まさなければなりませんでした。コンビニ・・・という選択肢はちょっと外し、短時間で食べられるということから、新しいラーメン屋さんを訪問し …

一休庵(調布)

深大寺の周囲には、数えきれないほどのお蕎麦屋さんが点在しています。その中で、深大寺のすぐ脇にあるのが、こちらの「一休庵」さんです。 ちょっと写真を撮影した角度が悪いので写っていませんが、この御店の正面 …

長陽(飛田給)

飛田給駅の近辺でランチをいただけるところはいくつもありますが、中でも人気の高いお店の一つが、今回ご紹介する長陽さんです。 飛田給駅から品川道方面(南側)へ向けて徒歩2分ほど。魚亥子さんの隣にある、こち …

ひだまり(国領)

私が調布市内で色々とお世話になっている方の、義理のお母さまがやっておられるスナックにお邪魔してきました。旧甲州街道沿い、布田駅の近く。細かく説明しますと、キッチンムカイの向かい側、大吉の隣で、ふむふむ …

小泉玩具店(調布)

調布駅からわずか徒歩3分。天神通りに入ったすぐの場所に、小泉玩具店という名前のおもちゃ屋さんがあります。 昔はどの町にもいくつもあったおもちゃ屋さんですが、今はネットが発達し、大手のデパート等が多数出 …