東京都調布市

柴崎バッテイングセンター(調布)

投稿日:2018年1月27日 更新日:

甲州街道沿いで、柴崎駅と国領駅のほぼ中間地点に、柴崎バッティングセンターという名前のバッティングセンターがあります。元々野球とはあまり縁がなく、これまで行ったことがなかったのですが、子どもがやってみたいということで、初めて訪問させていただきました。

こちらが入り口。

甲州街道の車の流れが早く、入り口が若干狭いため車で入るのに少し苦労しましたが、入ってしまえば比較的広めの駐車場が。全部で9台の車が駐車可能で、嬉しいことに駐車料金も無料です。

入り口脇には、こんな看板も。

球速が80kmから130kmまで選べるようです。

実際の遊び方ですが、店内入ってすぐの場所にある、こちらの自動販売機で球を購入します。

なんと25球が、たったの200円!驚きの安さです。

バットも持ち込み可ということですが、私はバットなど持っていません。が、ボックスに入るところに、大人用と子供用のバットがあり、自由に使わせていただけます。

また写真では分かりづらいですが、ネットの向こう側に管理人さんがいらっしゃいます。打者が大人から子どもに代わったら、何やら裏で色々操作をしてくださっていました。どうやら打者の身長に合わせて、球の高さを調整してくださるようです。

こんなに安いのに、素晴らしいサービス。また今度、子どもを連れて遊びに行かせていただこうと思います。

  • 名称:柴崎バッテイングセンター
  • 電話:042-488-0901
  • 住所:東京都調布市柴崎1-1-2
  • 営業:9:30~20:00
  • 定休:年中無休

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホロホロカフェ(国領)

ちょっとめずらしい、ハワイアンをテーマにしたオリジナルグッズを販売しているお店を紹介します。シャフト株式会社の本社を出てから、品川道を仙川方面へ。以前ご紹介した12のすぐそばにある「ホロホロカフェ」で …

秀華(柴崎)

今日は、調布市商工会の関係で、午後から肉のタナベさんで、ちょっと打ち合わせ。なので、バイクで2~3分で動ける範囲にあるお店で昼食をとることに。考えた結果、久しぶりに柴崎にある「秀華」さんへ行ってきまし …

ホテルノービス調布(調布)

遠方から、東京都調布市に出張で来られる際、まず最初に確認されるのは宿泊場所ですよね。今回は、調布駅の南口から徒歩1分の好立地にある「ホテルノービス調布」をご紹介します。 調布駅の南口から線路沿いに新宿 …

プロペラ・カフェ(調布)

東京の離島まで飛行機が飛んでいる調布飛行場の脇には、めずらしいプロペラカフェというお店があります。 数年ぶりに訪れてみたのですが、行き方がちょっと難しいかもしれません。調布飛行場の横に、航空関係者のみ …

調布駅の駅名標

年末年始に実家へ 年末年始、実家に行きました。実家の調布市は多摩地域にあり、昨年大きな複合施設が調布駅周辺に3個もできるなど、京王線の中でもかなり大きく発展してきています。 駅名標 駅名標というのはご …