ペット

多摩川沿い、河川敷の復活

投稿日:2018年1月15日 更新日:

12月の末に愛犬がよく歩いてくれる道をとって養鶏場に行ってきましたというブログを書き、その際に以前の大雨により、野球スペースが整備中になっていると記載いたしました。

こちらの写真です。

また状況が変わったらお伝えしたいと記載していたのですが年末年始が何かと忙しく、多摩川沿いをゆっくり日の当たる時間に行けず道路での散歩のみだったため、なかなか記載できず。先日久しぶりに日が出ている時に散歩できて愛犬はとても嬉しそうでした。

散歩中に「そういえば野球場はどうなっただろうか・・・」と思い出し、野球スペースがある方の河川敷を通る事にしました。行きはまた高野養鶏場にいくつもりで少し急いでいたため、帰りに撮影。

・・・大失敗です。日が少し傾きかけてきてしまい、かつ逆光のため画像がとても見えにくい・・・。ただ、よく見ていただくと野球をしている少年たちが見えるかと思います。

そう、野球場は見事復活を遂げているのです!土曜日だったためギャラリー(おそらくご両親たち等)も多く、非常に賑わっておりました。うん、やっぱり多摩川沿いはこうでなくてはいけませんね。

こういったおそらく個人の持ち物でない所を復旧してくださるのは市なのでしょうか、都なのでしょうか、もしくは国から・・・?

何にせよ、多摩川に活気が戻って何よりです。子どもたちの元気な声を聞きながら、気持ちよく散歩を続けました。

こちらは家に帰ってからの愛犬。チェストの下に顔を入れて爆睡です。久しぶりの多摩川が嬉しすぎてずっとはしゃいでいたので疲れたのでしょう(笑)。

-ペット
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新年のご挨拶にジグソーパズル

今年も残すところ1ヶ月弱。あっという間に師走がやってまいりました。 本当に本当に1年が早い・・・皆様、コロナの状況が悪化してしまっておりますが元気にお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。 毎年年末年始 …

お正月のジグソーパズル

皆様三が日はどのようにお過ごしになりましたでしょうか。 門松を表にたて、しめ縄を玄関や神棚に、鏡餅を各部屋に・・・と様々な飾り付けがありますよね。 私はリース状のしめ縄を玄関の外側に飾りました。 それ …

高いところが好き&花粉症用のメガネ

飼い犬はふわっとしたところや少し高いところが好きです。洗濯物を取り込めば、ばらまいた洗濯物の上に乗りたくてソワソワしますし、以前飼い犬のクセや仕種でご紹介したように、私と一緒にベッドに乗りたがります。 …

2匹の寝姿

前回”黒すぎる2匹”のブログを書いていた時にあることを思い出したため、保管してあるデータを色々と探していたところ、見つけました。今回は2匹の寝姿について書きたいと思います。 猫は多頭飼いをしている人が …

美容院に行ってきました

本日は月に一度の美容院の日でした・・・とは言っても私の事ではございません。飼い犬のトリミングの日でした。トイプードルを飼っているため、放っておくと伸び放題でとんでもないことになってしまうため、飼い主に …