ジグソーパズル 東京都調布市

ジグソーパズルの製作体験、2回目が無事に終わりました!

投稿日:2016年4月18日 更新日:

ご旅行で、自然豊かな土地等へ遊びに行かれると、ガラス細工体験、そば打ち体験、乗馬体験等、様々な体験学習が行える施設があり、ご利用になったことがある方も多いかと思います。私も休暇で旅行へ行った時などは、ホテルに設置してある近隣マップを見て、まず最初に体験施設を探しています。大人が体験しても面白いのですが、自分の子どもに様々な体験をさせてあげたい為、自然とそちらに目がいくのでしょうね。

そんなこともあり、私はシャフト株式会社のオリジナル工房で、ぜひジグソーパズルの製作体験を行いたいと考えておりました。準備にも沢山の時間がかかりましたが、無事に4月からスタートすることができました! 昨日に、二回目の体験工房を行い、通算3家族の方々がお越しくださいました。

ジグソーパズル製作体験1

ジグソーパズル製作体験で行っていただく主な作業としては、印刷してあるラベルシールをボール紙に貼り付け、余分な部分をカッターで切り取り。切り取ったボール紙を、日本に一台しかない専用のプレス機で、ピースカットしていきます。この「カッター」での作業だけは、間違って手を切ってしまったりしないよう、お父さん・お母さんに行っていただいております。

ジグソーパズル製作体験2

そしてお父さん・お母さんが綺麗に切り取ってくれたボール紙を、プレス機に! プレス機は二重三重の自己防止策を講じてありますので、お子様にも安心して作業していただけます。30tの力を持つ大型の機械を動かすことができるため、お子様もとても楽しそうにプレスしていました。

この日本で唯一、シャフト株式会社だけが行っている「オリジナルジグソーパズル製作体験」は、東京都調布市のオリジナル工房にて、土日祝祭日のみご利用いただくことができます。ご興味のある方はぜひ、ジグソーパズル製作体験のページをご覧ください!

-ジグソーパズル, 東京都調布市
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏〜花火ver.〜

やってまいりました、皆様お待ちかね(?)の夏ブログ、第二弾です。 今回は花火と縁日にスポットを当てたいと思います・・・と書きだそうとしたところで【縁日】という言葉にひっかかりました。そもそも何故縁日と …

オリジナルグッズの返品規約について

今回は少しかたいお話になります。先日、弊社のオリジナルジグソーパズルをお届けさせていただいたお客様から、フレームが破損していたので交換してください、というご連絡をいただきました。ただし、それは商品をお …

Luida Riche ルイーダリッシュ(布田)

こちらのお店はすでに閉店し、現在は鎌倉やさいとRicheというお店になっています。 京王線布田駅の真ん前にある欧風・スペイン料理店が、ルイーダ・リッシュです。シャフト株式会社の、すぐ近所にある、とって …

第2回パズル早組大会が無事に終了しました

2018年8月26日に、シャフト株式会社の主催により開催した「第2回パズル早組大会」が、おかげさまで無事に終了致しました。 事前に大人が試してみたところ、63ピースのパズルを組むために9分ジャストでし …

さか本そば店(国領)

昨日は、お客様がご来社になり、経理も交えた状態で朝から昼過ぎまで会議を行っていました。午後もすぐに作業にとりかからなければならない為、どこかへ食事に行く時間もなく、久しぶりに出前をお願いしました。2年 …