東京都調布市

やきとり鳥冨(国領)

投稿日:2021年4月1日 更新日:

京王線国領駅の改札を出て、三井住友銀行の脇にある細い道を100mほど進むと、右手に焼き鳥屋さんがあります。以前、西伊豆というお店があった場所にできた「やきとり鳥冨(とりとみ)」さんです。

店内は広く、掘りごたつ式のテーブル席が3卓。

カウンター席もあります。

 

鳥冨のメニュー

鳥冨(とりとみ)さんの食事メニューはこちら。

ドリンクもたくさんあります。

注文をすると、その場で炭火で焼いてくれます。

 

鳥冨の料理写真

鳥冨で提供される料理を、ご紹介します。

まずは最初に出てくる、お通し。

伊達鶏のモモ。これは扱っているお店がほとんどない、希少な鶏肉です。

ささみワサビ。

せせり。

ぼんじり。

皮。

手羽中。

ネギレバ。

ししとう。

銀杏。

しいたけ。

ペコロス。

肉巻きトマト。

つくね+玉子&ごはん。これは、まず最初につくねを玉子につけていただきます。

そして余った玉子を、一緒に出てくるご飯にかけていただくことができる、二度楽しめるメニューになっていました。

おつまみ一品ものの、とりわさ。

いぶりがっこチーズ。

ポテトサラダ。

エイヒレ。

もつ煮。

また、鳥富さんは、テイクアウトにも対応してくださいます。焼き鳥を持ち帰りにすると、こんな感じ。

どれも、とても美味しい料理です!

ちなみに店名の「とりとみ」は、ウ冠の「鳥富」ではなく、ワ冠の「鳥冨」と書きます。鳥富だと正字、鳥冨だと異体字になりますが、店主である玉城諒士さんのお祖母さんが神様のような方だったようで、お祖母さんの名前の「冨」からつけられました。

  • 店名:やきとり鳥冨(とりとみ)
  • 電話:042-427-4041
  • 住所:東京都調布市国領町4-33-29
  • 交通:国領駅から徒歩3分

-東京都調布市
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

手打ちそば たなか(調布)

八雲台にある、隠れた手打ちそばの名店「たなか」へ行ってきました。京王線布田駅から、深大寺に向けて三鷹通りを北上。甲州街道を過ぎて数百メートル走ると、大きな駐車場を抱えるセブンイレブンが左手にありますが …

菜々や(調布)

調布駅から徒歩3分。調布銀座の中を歩いていると、昔からある古い飲食店が多々並んでいます。今回ご紹介するのは、そんな老舗のうちの一つ。「喫茶 菜々や」さんです。 店員さんに伺ってみたところ、既にこの地で …

深大寺(調布)

シャフト株式会社は、2011年11月11日に起業して以降、ずっと調布市で活動を続けてまいりました。「調布といえば・・・」という施設や見どころは沢山ありますが、この中でも深大寺は大変に有名ドコロですね。 …

スエヒロ館(調布国領店)

シャフト株式会社の本社とオリジナル工房は、ともに品川道沿いにあります。このちょうど中間地点になるのですが、駅で考えると国領駅と布田駅の中間あたりに、スエヒロ館という焼肉屋さんがあります。ところが驚くべ …

チョッディー(仙川)

京王線仙川駅の近くにある、フリーダムという整体治療院へ訪問した際、ちょうどお昼時だったので、タイ料理のチョッディーさんで食事しました。 フリーダムと、ORSOというお店の間にあります。店内には、タイ語 …