東京都調布市

もりとく(布田)

投稿日:2015年11月25日 更新日:

こちらのお店は、閉店しました。


 

今回ご紹介するのは、調布市布田にある「もりとく」というお店です。

もりとく1

シャフト株式会社の近くにある、京王線「布田駅」から、徒歩1分の場所にあります。もりとくさんの向かいには、先日の記事で紹介した、「竹次」さんがあります。もりとくさんは、近隣にある他のお店と比較すれば、ほんの少しだけ高めの金額設定になっていますが、料理はどれも繊細で、店主のこだわりが強く感じられます。

もりとく2

お通しも、このとおり。一つ一つが、とてもしっかりとした味で、「あ~、良いお店に来たな」という感じで、心からくつろぐことが出来ます。仕事で疲れて帰ってきたら、こういった高級感の感じられる素敵なお店で、大人の時間を過ごしたいですね。

  • 店名:もりとく
  • 住所:東京都調布市国領町5-13-19
  • 営業時間:17:00~23:00
  • 定休日:月曜日

弊社は、もりとくさんとは一切関係ありませんので、上記の営業時間や定休日に関しては、一切責任を負えません。公式情報を確認の上、ぜひ足を運んでみてください。

-東京都調布市
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

牛たん炭焼利久(調布)

トリエ京王調布が、2017年9月29日(金)にオープン。9月28日(木)は招待券が配られた方限定で、プレオープンとなりました。私は人生の重要なターニングポイントで、何故か必ず牛タンと出会い、それ以降自 …

アンフィニ(調布)

甲州街道を府中方面から調布方面に向かって走っている時、味の素スタジアムに差し掛かるちょっと手前の右手側に、いつも気になるお店がありました。ちょっと調べてみたところ、アンフィニという名前のお店で、焼肉屋 …

海鮮Bar 楠(調布)

過日立ち寄らせてもらった満月の下に、「海鮮Bar 楠」というお店ができました。 調布駅から見ると、北東側。旧甲州街道と、甲州街道の間にあります(かなり甲州街道寄り)。 店名からも予想がつくかと思います …

竹とんぼ(柴崎)

久しぶりにもんじゃ焼きが食べたくなり、ちょっと調べてみました。調布市でお好み焼きなら四国屋へ行ったことがありますが、もんじゃは経験がありません。色々と調べた結果、一つ良さそうなお店が見つかったので、早 …

てぃーだかんかん(飛田給)

昨日は、調布市商工会のイベントで、武蔵野の森総合スポーツプラザへ行っておりました。飛田給駅は、味の素スタジアムに加え、新たにできた武蔵野の森総合スポーツプラザがオリンピック会場になるなど、これから間違 …