128号線を、レストランなかむらから、いすみ市の方へ向けて北上。スーパーおおたや、ゆあぱーくを過ぎて1つ目の信号機が「御宿町新町」交差点。この場所に、PORCO(ポルコ)というお店があります。お店の前に、車も2台までは停められます。一見すると、普通の民家のようで見過ごしてしまいそうですが、よく見ると「名物豚丼」の看板があるので、それを目印にすると良いでしょう。
01.jpg)
店内はそれほど広くはありません。カウンター席が6席。
02.jpg)
それと小上がりの4人がけテーブルが2卓あるだけですので、来店時間をうまく調整すると良いかと思います。
03.jpg)
ポルコのメニュー
ポルコさんのメニューは、こちら!
04.jpg)
05.jpg)
06.jpg)
そう、お店の前にも書かれている通り、こちらは豚丼の専門店!
- A:ロース豚丼
- B:バラ豚丼
- C:ハーフ(ロース&バラ)豚丼
- D:ロース&野菜豚丼
- E:バラ&野菜豚丼
という5種類が基本になっており、それぞれ「あま味噌味」「しょう油味」「にんにくしょう油味」から選ぶことができます。
そして全てを「小盛り」「並盛り」「大盛り」から選択。
最後に、トッピングを追加するかどうかで、完成形が決まってきます。
シンプルですが、自分好みの丼にカスタマイズすることができるのが、面白いですね。
ポルコの豚丼
まずこちらが、バラ豚丼の小盛り、トッピングなし。
07.jpg)
次に、先程のバラ豚丼に、月見(卵の黄身)をトッピングしてもらったもの。一気に見栄えが変わりますね。
08.jpg)
最後にこちらが「ハーフ(ロース&バラ)豚丼」の「大盛り」。さらに、月見と増し白髪ねぎトッピングを追加したものになります。丼には蓋が被せてあるのですが、肉が丼からはみ出ています!そして蓋を取ってみると・・・
09.jpg)
こちらが全体像! すごいインパクトですね。ハーフなので、バラとロースの両方を楽しむことができます。私はかなりの大食いの方だと思うのですが、この大盛りは相当な量です!残してしまっては、お店の方にも豚にも失礼ですので、大盛りに挑戦する方は、ぜひ気合を入れて行きましょう!
10.jpg)
お店の方に教えていただきましたが、バラ&野菜丼や、ロース&野菜丼などは、半分が野菜。つまり、小盛りで野菜とのハーフにすると、お肉が本当にちょっとだけになってしまうということでした。お肉好きの方は、バラかロース丼で。個人的なお勧めは、両方楽しめるハーフ丼だと思います。
店名 | PORCO(ポルコ) |
電話 | – |
住所 | 千葉県夷隅郡御宿町新町272 |
営業 | 11:30~14:00 17:30~20:30 |
定休 | 不定休 |
公式 | https://ameblo.jp/porco20150628/ |
御宿町のその他の情報
この他の、御宿町の施設、飲食店、遊び場などの情報については「千葉県御宿町の宿泊・飲食・観光情報」をご覧ください。